漬物汁で、切り干し大根の甘酢っパ煮 レシピ・作り方

漬物汁で、切り干し大根の甘酢っパ煮
  • 約15分
  • 100円以下
大福・あんこ
大福・あんこ
ご飯が進みます
(●´ω`●)
サッパリおいしいです♪

材料(4人分)

作り方

  1. 1 切り干し大根をサッと洗って、水気をしぼり、鍋に入れる。
  2. 2 漬物の残り汁を①に加え沸騰するまで煮る。
  3. 3 めんつゆ、酢、昆布だしを加えて、切り干し大根が戻ってきたら完成。

きっかけ

漬物汁が沢山残っていたので、切り干し大根をにてみました。

おいしくなるコツ

漬物汁は、酢・ザラメ・塩できゅうりを漬けた残り汁を使いました。 それぞれ味が違うと思うので、めんつゆ、酢、昆布だしは、味見して加減してください。

  • レシピID:1690009695
  • 公開日:2017/10/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
きゅうりの漬物めんつゆ100円以下の節約料理切り干し大根
関連キーワード
漬物 残り汁 切り干し大根
料理名
漬物汁で、切り干し大根の甘酢っパ煮
大福・あんこ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る