細切り人参のグラッセ レシピ・作り方

細切り人参のグラッセ
  • 約30分
  • 100円以下
大福・あんこ
大福・あんこ
人参のグラッセを細切りにして作りました。
付け合わせや、お弁当、そのままおかずとして出しても一品になります♪

材料(2~4人分)

  • 人参 中1本
  • マーガリン 大さじ1
  • 砂糖 大さじ2
  • 一つまみ
  • 200~300ml

作り方

  1. 1 人参を細切りにする。
  2. 2 鍋に、材料すべて入れて煮る。
    ※水はヒタヒタになればいいので調節してください。
  3. 3 時々鍋を振りながら20分程煮て、人参が柔らかくなり水気がほとんどなくなってきたら完成。

きっかけ

普通の人参のグラッセは、大きくていかにも人参! といった感じなので、細切りにして野菜炒めを食べるようにパクパク食べたかったので作りました。

おいしくなるコツ

人参が細い分スプーンや、箸で混ぜると崩れやすいです。 時々鍋を振り、混ぜるのは上下を入れ替えるくらいにするといいと思います。

  • レシピID:1690008368
  • 公開日:2017/02/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
にんじんその他のフランス料理100円以下の節約料理簡単夕食お弁当のおかず全般
関連キーワード
人参 簡単 グラッセ 節約
料理名
細切り人参のグラッセ
大福・あんこ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • aytmm
    aytmm
    2020/01/27 00:26
    細切り人参のグラッセ
    美味しかったです(^o^)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る