アプリで広告非表示を体験しよう

お手軽◎じんわり味のしみ込んだぶり大根 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Mamammm
冬といえば!絶対作りたいメニューです。切り身を使うと下ごしらえがらくちんです♪
みんながつくった数 3

材料(4人分)

ぶり切り身
4切れ
大根
1本
生姜
1かけ
300cc
大さじ3
砂糖
大さじ1
みりん
大さじ1
醤油
大さじ3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ぶりに塩を振り、15分ほど置いて熱湯をかけ、霜降りをする。水でよく洗う。
  2. 2
    大根は皮をむき、いちょう切りに。 味がしみやすいように下ゆでをしておく。
  3. 3
    水、酒、砂糖、みりんをいれ、煮立たせる。煮立ったら生姜を入れる。
  4. 4
    ぶり、大根を入れ、5分ほど煮る。
  5. 5
    醤油をいれ、落し蓋をして煮る。
  6. 6
    大根、ぶりに色が染みてきたら出来上がり~!

おいしくなるコツ

簡単です!!切り身だと、下処理なしで楽チンです! 翌日になると味が染みててご飯が進みます!!

きっかけ

手軽に味のしみたぶり大根が食べたくて作りました◎仕事のあとでも簡単に作れます!

公開日:2010/12/16

関連情報

カテゴリ
大根
関連キーワード
和食 ぶり 大根
料理名
ぶり大根

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 3 件)

2017/11/28 16:21
家庭的な一品に(*^^*)おいしかったです!
ぽりんこ0202
2015/03/09 19:38
おかげさまでおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
sin7sin6694
作っていただきありがとうございます★切り身が大きくて美味しそうです!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする