八宝菜風、野菜炒め レシピ・作り方

八宝菜風、野菜炒め
  • 約15分
  • 300円前後
おいもマロン
おいもマロン
八宝菜と野菜炒めの違いって、何だろう?

材料(3人分)

  • 豚肉 100g
  • チンゲンサイ 1/2株
  • もやし 1袋
  • なると 1/3本
  • ごま油 大さじ1
  • ウェイパー 小さじ1/2
  • 醤油 小さじ1

作り方

  1. 1 具材は食べやすく切る。
    豚肉は酒、片栗粉大さじ1ずつ(分量外)を揉み込んでおく。
  2. 2 フライパンにごま油、ウェイパーを入れ、豚肉→チンゲンサイ→なると、もやしの順に炒める。
    火が通ったら醤油を加えて、全体をざっと炒めたら完成。

きっかけ

八宝菜を作ろうと思ったけど、あれ、野菜炒めと何が違うんだろう? うーん、とろみ??

おいしくなるコツ

豚肉に片栗粉をまぶすと柔らかく仕上がり、タレも絡みやすくなります。

  • レシピID:1680005019
  • 公開日:2014/02/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
もやし炒め
関連キーワード
八宝菜 ちゃんぽん すぐできる スピードおかず
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • とく子さん
    とく子さん
    2015/05/08 18:54
    八宝菜風、野菜炒め
    人参入れて作りました。ウェイパー、美味しいですね。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る