アプリで広告非表示を体験しよう

鯛めし レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ちいこ女史
鯛の骨からも、お出汁がたっぷり出るので、一緒に炊飯器に入れてください。

材料(10人分)

4合
鯛(25センチくらいの大きさ)
1匹
一番出汁
800cc
大さじ2
山椒
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    米を研ぐ。ザルに入れて水気をよくきっておく。
  2. 2
    鯛を3枚におろす。鯛(アラ以外に塩をふりかける。
     臭みを消すため、沸騰したお湯をかける。
    (1)に出汁を入れる。
    一番出汁ID(1680001593)を参照して下さい
    塩を入れる
  3. 3
    (2)の鯛をいれて、ご飯を炊く。炊き上がったら、アラを取り出し、身をほぐす。
     お茶碗に盛り付け、山椒をのせて出来上がり。

きっかけ

活きのいい鯛を購入。鯛めし・鯛のお吸い物をつくりました。

公開日:2011/05/01

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯鯛めし
料理名
鯛めし

このレシピを作ったユーザ

ちいこ女史 30代女史どえす。 趣味は、で~ぶいで~観賞とねっとカフェで漫画を読むこと。    旦那しゃんと息子がいますのん。 なるべく節約で献立を考えてます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする