アプリで広告非表示を体験しよう

凍み豆腐と白菜の味噌炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
tomoasa1234
母が作ってくれた味を思い出して作ってみました。
みんながつくった数 3

材料(4人分)

凍み豆腐(高野豆腐)
3枚
しいたけ
4枚
にんじん
中2分の1
白菜
3分の1
えのきたけ
2分の1袋
豚肉
100g
サラダ油
大さじ2
和風粉末だし
大さじ2
砂糖
大さじ2
味噌
大さじ3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    凍み豆腐(高野豆腐)をお湯で戻し、拍子木に切る。
  2. 2
    しいたけは細切り、にんじんはいちょう切り、えのきだけは4センチぐらいに切る。
    白菜は幅2センチに切る。
    豚肉は1センチ幅に切る。
  3. 3
    なべにサラダ油を入れ、豚肉、人参、椎茸の順に軽く炒める。火が通ったら、白菜、えのきだけを入れ炒める。
  4. 4
    3の鍋に砂糖、和風粉末だしを入れ絡め、凍み豆腐(高野豆腐)を入れ混ぜ、白菜がしんなりしてきたら、味噌を入れ混ぜ炒める。
  5. 5
    具材が柔らかくなったら火を止める。

おいしくなるコツ

凍み豆腐を入れてからはかき混ぜすぎると崩れるので、壊れないよう混ぜる。

きっかけ

白菜の甘みを凍み豆腐(高野豆腐)に吸わせて食べたかったから、作ってみました。

公開日:2011/01/09

関連情報

カテゴリ
その他の乾物
料理名
高野豆腐と白菜の味噌炒め

このレシピを作ったユーザ

tomoasa1234 家業で福島の名産、「立子山 凍み豆腐」を作っていています。 凍み豆腐は高野豆腐と似たものですが、天日干しをしていて(室内冷風乾燥もあり)、膨軟剤(重曹)を使用していません。 うちで作った「凍み豆腐」を使用した料理を、おもに掲載していきます。 私のブログ http://sky.ap.teacup.com/takahashi-s/ もよろしくお願いします。

つくったよレポート( 3 件)

2011/10/29 23:37
味噌味が、やさしく懐かしい味でおいしかったです。高野豆腐も食感がいいですね^^子供たちにも好評でした♪ありがとうございます~
沖水魚
お子様たちも好評でよかったです。美味しそうに作っていただきありがとうございました。
2011/01/30 21:10
白菜の旨みと味噌がよく合って凄く美味しいですね。お腹いっぱい!また作ります~^^
tomochan_614
とっても美味しそうです!味噌と白菜は相性がよいですね。レポートありがとうございます。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする