赤紫蘇味噌。おにぎりの具材、ごはんのお供に レシピ・作り方

赤紫蘇味噌。おにぎりの具材、ごはんのお供に
  • 約15分
  • 100円以下
まるきちくん
まるきちくん
赤紫蘇が大量にある時にいかがですか?
常備菜に最適

材料(無限人分)

  • 味噌 大さじ2
  • みりん 大さじ4
  • 砂糖 小さじ2
  • 大さじ2
  • 赤紫蘇 ボール2杯
  • ごま油 大さじ2

作り方

  1. 1 赤紫蘇をボールに山盛り2杯。
  2. 2 千切りにします
  3. 3 味噌、みりん、酢、砂糖を合わせておく
  4. 4 フライパンにごま油を入れ中火にかけ赤紫蘇を入れ炒める。赤紫蘇のかさが半分位になったら3を加え汁けが無くなるまで炒める
  5. 5 小鉢に2つ出来ました。
    半分は冷凍します。

きっかけ

赤紫蘇がたくさんなりました。

おいしくなるコツ

ごま油で炒める

  • レシピID:1670026961
  • 公開日:2023/07/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
しそ・大葉
まるきちくん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る