アプリで広告非表示を体験しよう

筍と厚揚げの煮物♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かまくらじん
春を告げる筍!厚揚げと合わせて甘辛に煮付けます♪
みんながつくった数 1

材料(4~5人分)

筍(あく抜き茹で筍小)
4本
ミニ厚揚げセット
1パック
☆めんつゆ
お玉2
☆酒
お玉2
☆みりん
お玉2
☆水
お玉4
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ☆印を鍋に入れ中火で加熱、沸騰したらアルコールを飛ばす。
  2. 2
    縦半分にカットし1㌢幅程にカットした筍を入れて沸騰したらあくをすくう。
  3. 3
    厚揚げは食べやすい大きさにカットし、ボールに入れ熱湯をかけて油抜きしてざるにあげておく。
  4. 4
    厚揚げを鍋に入れあくをすくい、沸騰しない程度に少し火を弱めて落し蓋をして20分、水分を飛ばしながら煮付けて出来上がり♪

おいしくなるコツ

厚揚げは沸騰させると食感が悪くなるので火加減を調節する。

きっかけ

近くの友人から採れたて筍を茹でてあく抜きしたものを頂いたので♪

公開日:2023/04/01

関連情報

カテゴリ
たけのこビールに合うおつまみ春のおもてなし料理夕食の献立(晩御飯)厚揚げ

このレシピを作ったユーザ

かまくらじん 地元の野菜やお肉、魚を使って栄養バランスの良い健康第一ご飯やお弁当作りを心がけています。

つくったよレポート( 1 件)

2023/04/19 22:04
こんばんは!レシピ参考にさせていただきました。筍、おいしかったです。
ほこ9574
まさに筍のシーズン!我が家も掘り立てをあく抜きした筍を沢山もらい色々堪能しました♪この組み合わせはどちらの味も美味しさも引き立つ気がします。レポ嬉しかったです♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする