アプリで広告非表示を体験しよう

レンコンと桜エビの焼きまんじゅう♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かまくらじん
食物繊維を多く含むとされるレンコンとビタミンEが豊富とされる桜エビを混ぜた焼きまんじゅう!香ばしくて外はカリっと中はもちっと家族みんなに大好評!おつまみにも♪
みんながつくった数 1

材料(2人分)

レンコン
200㌘
400CC
大匙1
桜エビ
20㌘
ネギ(青い部分)
1本の青い部分
片栗粉
大匙3
小匙1
ごま油
大匙3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    レンコンは良く洗い皮を向いて縦半分にカットしたら1㌢幅にカット。ボールに水をはり酢を入れてレンコンを5分つけあくを取りざるにあげて水気を取る。
  2. 2
    フードプロセッサーにレンコン桜エビを入れ拡販する。
  3. 3
    ネギの青い部分をみじん切りにする。
  4. 4
    ボールに移し塩とネギのみじん切りと片栗粉を入れ良く混ぜる。
  5. 5
    フライパンを中火で加熱、ごま油を入れスプーンでネタを入れて両面こんがり焼いたら出来上がり♪

おいしくなるコツ

レンコンの水分によって固まり具合が違うので片栗粉の量を調節してください。お好みで生姜醤油をかけても美味しいです!

きっかけ

食物繊維を多く含むとされる野菜レンコンとビタミンEが豊富とされる桜エビで体調を整えたかった。

公開日:2022/02/17

関連情報

カテゴリ
れんこん焼酎に合うおつまみビールに合うおつまみお弁当 おかず 野菜

このレシピを作ったユーザ

かまくらじん 地元の野菜やお肉、魚を使って栄養バランスの良い健康第一ご飯やお弁当作りを心がけています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする