アプリで広告非表示を体験しよう

赤味噌と酒でコク旨☆舞茸と油揚げの味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
TOMY chan
舞茸はビタミンDがたっぷり☆油揚げのカルシウムと合わせてスープごと栄養補給。舞茸の良い香りに加え、赤味噌と酒でコクと旨味がいっぱいの美味しいお味噌汁です。

材料(2人分)

舞茸
1パック
油揚げ
1枚
青ネギ
お好みで
600ml
和風だしの素
小さじ1
小さじ1
赤味噌
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に和風だしの素、水を入れ沸騰させる。
  2. 2
    舞茸は(石づきのあるものは切り落とし)手で適当な大きさに割くように小房に分ける。青ネギは小口切りにしておく。
  3. 3
    油揚げはキッチンペーパーで挟み、ギューっと押して油抜きをする。縦半分に切ってから、8mm幅くらいの短冊切りにする。
  4. 4
    鍋に舞茸を入れ、3分ほど煮る。続いて油揚げ、酒を入れ、2分ほど煮たら火を止めて、赤味噌を溶き入れる。
  5. 5
    器に盛り付け、青ネギを飾れば完成です。

おいしくなるコツ

油揚げの油抜きは熱湯で行う方法もありますが、個人的に油が抜けすぎて美味しくなくなると思ったので、キッチンペーパーで油を吸い取る方法で油抜きをしています。酒を入れると旨味がアップすると思います。

きっかけ

舞茸はビタミンDが豊富で、骨粗鬆症予防になると聞いたので、簡単にたくさん食べられるお味噌汁にしました。

公開日:2021/10/10

関連情報

カテゴリ
まいたけその他の味噌汁味噌油揚げの味噌汁

このレシピを作ったユーザ

TOMY chan 主婦やってます。レシピ、毎日の食事の参考にさせていただいています( ´∀`)まだまだ新米主婦なのでてんてこ舞いしながら奮闘してます⭐

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする