アプリで広告非表示を体験しよう

ほうれん草の練りゴマ味噌合え♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かまくらじん
茹でたほうれん草を練りゴマと味噌とお砂糖を混ぜたタレで合える子供からお年寄りまで美味しく食べられる優しい味♪
みんながつくった数 1

材料(4人分)

ほうれん草
1束
市販の練りゴマ(白)
50㌘
味噌
大匙1
きび砂糖
大匙1杯半
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大きめのボールに練りゴマ、味噌、砂糖を入れ良く混ぜておく。
  2. 2
    ほうれん草を良く洗い、鍋にたっぷりの水を入れ沸騰したら、芯の固い方から入れて行き全体がしんなり綺麗な濃い緑色になるまで茹でたら冷水につける。
  3. 3
    ほうれん草の水気を切り、芯を切り離したら食べやすい大きさにカット。
  4. 4
    ボールに作っておいたタレに入れ良く合えて出来上がり♪

おいしくなるコツ

水気を切ったほうれん草をカットしたらひとかたまりずつ手でぎゅっと絞ると水っぽくならなくて美味しいです(^.^)

きっかけ

練りゴマが余っていたので健康的な1品をと♪

公開日:2021/09/24

関連情報

カテゴリ
ほうれん草お弁当 ほうれん草味噌ごまだれ

このレシピを作ったユーザ

かまくらじん 地元の野菜やお肉、魚を使って栄養バランスの良い健康第一ご飯やお弁当作りを心がけています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする