レンジで中華餡★あんかけ焼きそば レシピ・作り方

レンジで中華餡★あんかけ焼きそば
  • 約15分
  • 300円前後
きゃおぴん
きゃおぴん
中華餡をレンジで作ってみました!

材料(2人分)

  • 中華麺 2袋
  • 白菜 1/8個
  • もやし 1/2袋
  • 豚肉 100g
  • 小口ネギ ひとつかみ
  • ●酒 大さじ1
  • ●塩胡椒 ひとふり
  • ○オイスターソース 大さじ1/2
  • ○醤油 大さじ1/2
  • ○鶏がらスープの素 小さじ1
  • ○砂糖 小さじ1
  • ○片栗粉 大さじ1
  • ○水 大さじ2
  • 小さじ1

作り方

  1. 1 中華麺の袋に切れ目を入れ、600ワットで1分半温める。
  2. 2 取り出してフライパンに入れ、ごま油を小さじ2たらし、麺をほぐし平にする。
  3. 3 そのまま火をつけ、麺を両面焼き目が着くまで焼き固める。
  4. 4 麺を焼いている間に中華餡を作成する、まず○を合わせておく。
  5. 5 耐熱ボールに一口大に切った豚肉をいれ●を絡ませる。
  6. 6 白菜を3センチ幅に切り、耐熱ボールにいれる。洗ったもやしもいれる。
  7. 7 合わせておいた○を耐熱ボールに流し入れ、ラップをふんわりかけ、600ワット3分チン。
  8. 8 取り出して混ぜ、再度600ワットで6分チン。豚肉に火が通っていなければ再度チンする。
  9. 9 取り出して混ぜ合わせ、焼き固めた麺の上に盛る。最後に酢を回しかけ小口ネギをちらし完成!

きっかけ

レンジで中華餡が作れるんじゃないかと思って!

おいしくなるコツ

麺を焼き固める間に中華餡を作れるため、同時に熱々で出来上がる!

  • レシピID:1670022679
  • 公開日:2021/01/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
あんかけ焼きそばアレンジ焼きそば白菜もやし簡単夕食
きゃおぴん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • hana 41
    hana 41
    2021/02/03 06:22
    レンジで中華餡★あんかけ焼きそば
    レンジであんが作れたので洗い物が少なく良かったです

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る