アプリで広告非表示を体験しよう

レンジで簡単★白菜のおひたし レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
きゃおぴん
レンジで簡単に副菜が作れます!
みんながつくった数 1

材料(2人分)

白菜
1/8個
だしの素顆粒
小さじ1
かつお節
1/2袋
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜を2センチ幅に切り、洗った耐熱皿にのせラップをし、レンジで加熱。600ワット4分、機種により調整。
  2. 2
    ラップを少しずらし隙間から出た水をきる。
  3. 3
    だしの素をふりかけ混ぜる。
  4. 4
    3分おき、さらに出た水をお皿を傾けてきる。
  5. 5
    かつお節を混ぜ合わせ、完成!

おいしくなるコツ

水をできるだけしっかりきる!

きっかけ

白菜で簡単に副菜を作りたくて。

公開日:2020/12/26

関連情報

カテゴリ
白菜その他の和え物夕食の献立(晩御飯)100円以下の節約料理簡単夕食

このレシピを作ったユーザ

きゃおぴん 基本薄味★健康志向★材料も種類少なめシンプル★ 揚げものはしません♪レンジ多用します♪ 買い物は週1まとめ買い♪ 家にあるもので作る 我が家のメニューを紹介します(๑• ω •๑)

つくったよレポート( 1 件)

2021/01/25 13:55
お出汁の程よい塩味と旨味で白菜の甘さが引き立ちますねっ(o^^o) 美味しい一品、 ありがとうございましたーっ!!
じーえむ。
目に止めていただきありがとうございました(♡ˊ艸ˋ♡)

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする