アプリで広告非表示を体験しよう

お餅がおいしい♡みぞれ鍋 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
non.mom
大根をおろすのはほんとに大変ですが、、頑張った分だけおいしい!!手間はかかりますが、主人もいつも喜んでくれる自慢の鍋です(^^)

材料(3〜4人分)

大根
中1/2
白菜
1/8
しめじ
1パック
長ネギ
1本
鶏胸肉(お好きなお肉で)
大きめ1枚
油揚げ
2枚
お餅
3〜4個
※水
5カップ
※だしの素
大さじ1.5
※砂糖
小さじ1/2
※醤油
小さじ1
※塩
小さじ2
※酒
大さじ1
醤油(仕上げ用)
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    まずは、野菜を切ります。
    お好きな大きさでOKです。
    しめじは石づきをとってばらばらにします。
  2. 2
    鍋に※を入れて火にかけます。
    沸騰するまでの間、フライパンで胸肉を焼きます。両面焼き目がつけばOKです。お好みで塩胡椒をしても◎
    我が家は塩麹で下味をつけておいて焼くのが定番です。
  3. 3
    鍋が沸騰したら火を止め、野菜とお肉を入れます。
    入れたら弱火でぐつぐつ。
  4. 4
    その間にトースターで油揚げとお餅を焼きます。
    そして、大根をおろします!
    (ここがほんとにやっかい!)
    おろし終わったら、絞って水を切ります。
  5. 5
    油揚げは、焼けたら食べやすい大きさにきります。
  6. 6
    鍋が煮えたら、おもちを入れます。
    そして真ん中に大根おろしを入れ、最後に周りに油揚げを散らします。
    仕上げに、大根おろしに醤油を少々かけたら完成☺︎

おいしくなるコツ

この具材じゃなくても、冷蔵庫の残り物で全然問題ないです(^^) 家は白菜がないときに、ダメになりそうなレタスを千切りにして入れたりします(笑)

きっかけ

お餅をたくさん頂いたときに作ったのがきっかけです。

公開日:2019/10/20

関連情報

カテゴリ
雪見鍋(みぞれ鍋)お餅

このレシピを作ったユーザ

non.mom ⁂2歳のママ⁂ ずぼら主婦♬ 簡単なレシピだいすきです★

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする