具材盛りだくさん! どんな具でも合う台湾風ゴマ油鍋 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
大都督
台湾で出された鍋料理。名前が分からないのでスープ中で最も印象が強かった「ごま油」鍋と呼んでみた。リノール酸・ビタミンEなどが半端無い健康鍋(但しハイカロリーw)

材料(2-4人分)

ニンニク
2-3片
生姜
親指大1個
タマネギ
大1/4個
小さじ1
コショウ
少々
中華ダシの元(ペースト)
小さじ1
顆粒カツオだし
小さじ1
ごま油(純正)
100-150cc
タカノツメ輪切り
二つまみ
牛肉バラ薄切り
300g
豚肉バラ薄切り
300g
シーフードミックス
1袋(300g)
ハマグリ(小)
300g程度
エノキ
2束
ニラ
1把
白菜
1/4個
チンゲンサイ
3株
水菜
1把
もやし
1袋(250g)
厚揚げ
1枚
乾燥キクラゲ
2~4つまみ
マイタケ
1パック
生ラーメン
2玉
豆鼓醤
小さじ1
醤油
大さじ4~5

作り方

  1. 1
    9号土鍋にごま油(大さじ2程度。まだ全量ではないです)をいれ、常温からみじん切りのニンニク、すり下ろしの生姜とタマネギ、たかのつめを用意した分全て入れて中火で炒める
  2. 2
    香りが出てきたら、豚肉と牛肉を一口大に切って鍋へ。中火でじっくり火通しします。土鍋も傷むし料理の質も変わってしまうので強火は厳禁。アヒージョでも作る感じで
  3. 3
    今回の魚介は冷凍シーフードミックスと小振りなハマグリ。たまたま安かったので。普段はアサリでやってますし、適当な貝がなければミックスだけで充分。無論、良いエビやイカタコを足してもok
  4. 4
    乾燥キクラゲを戻しておきましょう。私はせっかちなので湯沸かし機のお湯でさっさと巨大化させます。水でやる人は結構時間食うので事前に準備を。戻ったら3mm巾程度にきざんでおきます
  5. 5
    ラーメンを規定の時間茹でて、水で晒して、水切っておきます。〆にしても良し、具と一緒につついてもよしです。
  6. 6
    肉に8割方火が通ったら、シーフードミックスを入れます。凍ってままでもokですが、水で軽く洗って(水切り必須)解凍してから入れた方が食べる時の食感がよいです。炒めすぎは駄目。7へ
  7. 7
    入れた魚介全体に油が回ってほどほど暖まった(入れて1-2分程度)かなって所で鍋に湯(八分くらいまで)と中華ダシ、カツオだし、醤油、塩、酒、コショウ、残ったごま油を「全量」入れます
  8. 8
    スープが沸騰してきたら厚揚げ、キノコ類(戻した椎茸が美味しいのですが今回は無かったのでマイタケ)、キクラゲ、ハマグリを入れます。ハマグリが開き始めたら9へ
  9. 9
    白菜、チンゲンサイ、もやし、ニラ、水菜などの予め切っておいた
    野菜を入れます。野菜に軽く火が入ったらできあがり。
  10. 10
    今回、鍋のスープだけでも美味しく食べられるよう作ってますが、台湾では数種のつけダレを勧められました。私は豆鼓醤を少量づつとり鉢にとったスープに溶かして食べるのが好きです

おいしくなるコツ

簡略化の為、ダシは顆粒やペーストです。塩分がメーカーによって違いますので、加える塩と醤油は必ず味を見ながら加減を。メインはごま油です。ビビらずダプダプと入れないとこの鍋の意味はないです。「油は良くないもの」と頭から考えてる人は他の料理を。

きっかけ

台湾で頂いた鍋が美味しかったので、家で再現。現地で「こうした方がオイシイだろうに」という個人的感想を元にモディファイしてます。とくに、私は「鍋につけダレ」というのは、スープの味に自信がないからと考えますので、スープ自体の旨さに注力しました。

公開日:2017/05/22

関連情報

カテゴリ
火鍋その他の中華料理はまぐりビタミンの多い食品の料理その他の食材
関連キーワード
ヘルシー 夏の鍋 ごま油 シーフードミックス
料理名
台湾風ごま油鍋

このレシピを作ったユーザ

大都督 旅人です。世界で食ってきたメニューをリピート可能なレベルに落とし込んでmyレシピにするのを趣味にしてます。上手くいった(と思う)ものだけup中。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする