セロリの葉で和風佃煮 レシピ・作り方

セロリの葉で和風佃煮
  • 約15分
  • 100円以下
amago019
amago019
沢山あったセロリの葉が少しになりました。
エビとじゃこのカルシウムもたっぷりありそうです。

材料(1人分)

  • セロリの葉 1本についているだけ
  • 干しエビ 大匙2
  • ちりめんじゃこ 大匙2
  • 醤油 小匙1
  • 味りん 小匙1
  • 顆粒昆布だし 小匙1
  • 菜種油 小匙1

作り方

  1. 1 セロリの葉はきれいに洗い、水分を切ってから、細かく刻む。
  2. 2 フライパンに油を入れて
    1の葉を炒める。
    葉がやわらかくなってきたら、干しエビとじゃこもいれて炒める。
  3. 3 醤油と味りんを回しかけ、出汁も加えて、さらに混ぜながら炒め、汁気がほぼ飛んだら完成です。

きっかけ

セロリの葉で美味しい佃煮を作りたいと思い、作りました。

  • レシピID:1670010209
  • 公開日:2013/02/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
セロリ
料理名
佃煮
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • iihi009
    iihi009
    2013/04/05 23:03
    セロリの葉で和風佃煮
    (o^▽^o) 美味しくカルシウムが摂れるのが嬉しい佃煮♥ ごちそう様!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る