ヨシダソースでローストポーク レシピ・作り方

ヨシダソースでローストポーク
  • 1時間以上
  • 2,000円前後
パクモリくん
パクモリくん
今回は、ワンプレートの盛りつけにいたしましたが、おもてなしの際はテーブルの上で切り分けています。一度に沢山出来るので大勢のプレートを作りときは便利です。

材料(5〜7人分)

作り方

  1. 1 このソースを使います。
    とっても大きいので、いろいろなお料理に使わないと中々なくなりません
  2. 2 ジップロップにお肉、ガーリック、ローリエ、ワインを入れます。
    蓋を閉めてから馴染むようにも見込みます。
    なるべく空気を抜かし冷蔵庫で漬け置きます。朝に準備して夕食べられます。
  3. 3 つけたお肉はこのようないろになっています。180℃(356℉)にセットしたオーブンに余熱になる前からお肉だけ先に入れます
  4. 4 お好みの野菜で良いですが、今回はこちらを使いました。
  5. 5 予熱が出来た時点で野菜を加えます。そこからて30〜45分程焼きます。
    串を刺して、お肉から透明な肉汁が出てきた頃が出来上がりの目安です。
  6. 6 焼きたてのお肉を出来れば、すぐにホイルに包み5〜10程おくと更にジューシーにしっとりとなります。その間に、肉汁とソースにお野菜を絡めます。
    お皿に盛りつけます。

きっかけ

忙しい日のお助けレシピです!漬けて焼くだけの簡単なローストポークを作りたかったので、ヨシダソースを使いました。

おいしくなるコツ

お肉の部位は『Pork LoinRibEndRost(boneless)2.32lb』を使いました。 つけ置くのは、前日でも良いです。当日には焼くだけなので簡単です。 市販のソースもちょっと手を加えると更に美味しくなります!

  • レシピID:1660003370
  • 公開日:2012/02/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の豚肉豚かたまり肉
関連キーワード
コストコ 簡単 ワンプレート オーブン料理
料理名
ローストポーク
パクモリくん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る