餅とHMで揚げない!もちもちドーナツ レシピ・作り方
- 約30分
- 100円以下
材料(2人分)
- 餅 2個
- ホットケーキミックス 55g
- 牛乳 60ml
- きなこや砂糖など 適量
作り方
- 1 切り餅を1センチ角にカットし、耐熱ボウルに牛乳または豆乳を入れます。耐熱皿に加えたらラップをして、電子レンジで4分ほど温めます。(ふくれるので見ながら!)
- 2
- 3 お餅がやわらかくなったら取り出し、しゃもじなどでよく練ります。
- 4 ホットケーキミックスを少しずつ加え、混ぜます。粉っぽさがなくなったら4等分に。生地をそれぞれさらに6等分し、丸めます。手に少し水や油をつけるとやりやすいです。
- 5 クッキングシートの上に円を描くように並べ、200度に予熱したオーブンで13分焼きます。(写真より離してください)
- 6 焼きあがったらお皿に盛りつけ、黒蜜やきな粉など好きなトッピングをかければ完成!
きっかけ
お正月に余ったお餅を消費し、ポンデリングが食べたかったので作ってみました。
おいしくなるコツ
生地にココアや抹茶を混ぜ込んだり、チョコやアイシングで表面をデコレーションしたりと、凝りはじめればいくらでもアレンジできそうです。週末のおやつタイムにいかがでしょうか?
- レシピID:1650021564
- 公開日:2022/02/01
関連情報
- 料理名
- お餅のポンデリング
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません