アプリで広告非表示を体験しよう

干し椎茸入り海苔の佃煮でスパゲッティー♪(裏技付) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ジョン・リーバス
オクラ板ずりの裏技画像と、えのきの切り方(?)画像アリ❤・・❤海苔の佃煮(湿気た海苔OK)のレシピも公開中です♪

材料(1人分)

パスタ
1人前
熱湯(茹でる為)
700cc
米油(代用可)
大匙1位
タマネギ
1/4個
オクラ
3本
えのき
半袋弱
かにかま
3つ
★和風だし
大匙半位
★椎茸入り海苔佃煮(代用可)
大匙こんもり1位
スプラウト
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    *売られていた時のネット利用の板ずり。この状態で転がして揉んで、ネットごと水で流します。ネットは、すぐ乾くので、また使えます。
  2. 2
    *切り捨てる部分をドンと袋ごと切っています。料理バサミでも切れます。
  3. 3
    *根元直径で何cmと表現されても分かり易いです。
  4. 4
    熱湯の入った鍋にパスタを入れて茹でる。中火程度。入れて間もなく、下の方から曲がって来るので、菜箸で押し込みます。ブクブクしたら、1、2回混ぜれば、くっ付きません。
  5. 5
    フライパンに油を入れて、中火で点火。タマネギをスライスして加える。オクラを1.のように処理して(毛がお腹に入ると身体に良くない)、ぶつ切りで加える。エノキを、ほぐして加える。
  6. 6
    カニカマを裂いて加える。茹で上がったパスタを菜箸などで移して加える。湯切り不要。★で味付け。
    *味に偏りが出そうな時は、茹で汁をかけて緩めてやります。
  7. 7
    皿に移して、スプラウトを飾る。

おいしくなるコツ

お好みで塩胡椒OKですが、私は不要でした。和風ダシと佃煮の効果です。人間の身体は、ハッキリ甘い、塩辛い、なものを美味しく感じるように出来ているようなのですが、慣れもあると考えています。

きっかけ

海外友のイカ墨パスタ写真を見て、日本的にと作ってみました。

公開日:2021/09/26

関連情報

カテゴリ
オイル・塩系パスタ佃煮料理のちょいテク・裏技簡単おつまみ和風パスタ

このレシピを作ったユーザ

ジョン・リーバス 常連さん、新しい仲間の皆さん、立ち寄って下さった方、有難う! レンジを使っていませんが、使用可です~ まな板なしや3分でも検索可❤・・❤裏技多数♪ インスタで、各国からもイイね!を頂いています(喜) アレルギー以来、材料に制限はありますが、同じ方には逆ラッキーですし、既に沢山の投稿もありますので、問題なし!食品ロスを減らす等も視野に入れ、アイディアレシピをアップ中~宜しくお願いします♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする