まな板なし5分!?焼き鮭入り❤黒ごま丼ご飯♪ レシピ・作り方

まな板なし5分!?焼き鮭入り❤黒ごま丼ご飯♪
  • 5分以内
  • 100円以下
ジョン・リーバス
ジョン・リーバス
ゴマは、紫外線などで発生した活性酸素を遠ざけ、肝臓まで届いて疲れのもとにアプローチするという説があります❤・・❤

材料(1人分)

  • 温かいご飯 1膳
  • 焼き鮭 半切れ位
  • 黒すりゴマ 大匙1位
  • 紅生姜 少々
  • 大葉の芽 10つ位

作り方

  1. 1 鮭をほぐして、ご飯に混ぜる。器に移し、中央付近にゴマをかけ、紅生姜をトッピング。大葉の芽を散らす。
  2. 2 ★お弁当にもなりますが、大葉が黒くなりますので、ラップなどで別に包むと良いでしょう。

きっかけ

すりゴマ多めの丼ご飯を作りました。まな板なしにも拘りました。

おいしくなるコツ

黒すりゴマを多用しています。都市伝説みたいですが、黒の方が栄養があって、すりゴマの方が吸収がいいと小耳に挟んだせいです。彩りもアップする気がします。

  • レシピID:1650010272
  • 公開日:2018/07/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のどんぶり包丁を使わない料理100円以下の節約料理5分以内の簡単料理ごはんのお弁当(大人用)
関連キーワード
まな板なし5分超早い安い簡単丼ぶりご飯 ヘルシー黒すりゴマセサミン魚疲労回復夜食 朝ご飯焼き鮭ブランチダイエット低カロリー シャケ紅生姜大葉の芽お弁当彩り綺麗
料理名
まな板なし5分!?焼き鮭入り❤黒ごま丼ご飯♪
ジョン・リーバス
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(2件)

  • 12campbell
    12campbell
    2018/08/19 17:39
    まな板なし5分!?焼き鮭入り❤黒ごま丼ご飯♪
    ジョン・リーバスさん
    こんにちは。
    大葉が無かったけど、美味しかったです☆
  • アルプスの乙女
    アルプスの乙女
    2018/07/23 15:57
    まな板なし5分!?焼き鮭入り❤黒ごま丼ご飯♪
    ジョン・リーバス
    さん今日は~☀
    朝食に、大葉の芽を大葉をちぎり使いました。食欲が出、美味しかったです(*^-^*)
    ご馳走様でした♡

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る