お弁当にも☆彩り鮮やか!おいなりさん☆ レシピ・作り方

お弁当にも☆彩り鮮やか!おいなりさん☆
  • 約10分
  • 100円以下
eerrii5039
eerrii5039
お弁当にはちょっと彩りをプラスしてみては?余った油あげは、きつねうどんのあげとしても使えるので、多めに作って冷凍に♡♡

材料(8個分人分)

作り方

  1. 1 炊き上がったご飯はすしの子で酢飯を作る。
  2. 2 油あげは湯通しし、砂糖、みりん、酒で煮る。後から醤油を加える。
    ※最初から醤油を入れるとしょっぱくなってしまうので。
  3. 3 【お弁当の場合】
    茹でた人参を型抜きする。きゅうりは細切りにして、飾る。

きっかけ

彩りアップでパーティーでもお弁当でも華やかプラス!!

おいしくなるコツ

酢飯は、市販のすしの子を使うとラク!!ない場合は、酢+砂糖で作ってもOK♡

  • レシピID:1650005994
  • 公開日:2014/06/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
いなり寿司
eerrii5039
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る