カスタードアップルパイ レシピ・作り方

カスタードアップルパイ
  • 1時間以上
  • 1,000円前後
yuyu2020
yuyu2020
リンゴとカスタードの素朴な味です。

材料(8人分)

  • リンゴ 3個
  • ◯ハチミツ 3回し
  • ◯レモン汁 1個分
  • ◯塩 ひとつまみ
  • 薄力粉 40g
  • バター 20g
  • 牛乳 2カップ
  • ●卵 2個
  • ●砂糖 大6
  • ●バニラエッセンス 3〜5振り
  • 冷凍パイシート 20×10cmのものを4枚
  • 溶き卵 卵黄1個分

作り方

  1. 1 リンゴの皮と芯を取り除き、スライサーで厚さ2ミリにスライスする。
  2. 2 1と◯を厚底の鍋に入れて中火にかけ、時々混ぜながら、白っぽいところと水気がほぼなくなるまで煮る。
  3. 3 煮えたリンゴは皿に移して冷ましておく。(煮リンゴの完成)
  4. 4 耐熱ボールにバターと薄力粉を入れ、800Wの電子レンジで1分加熱する。
  5. 5 泡立て器で4の溶けたバターと薄力粉をしっかり混ぜ、牛乳を少しずつ加えながら溶きのばす。(薄力粉がダマにならないように注意)
  6. 6 5に●を加え、泡立て器でしっかり混ぜる。
  7. 7 6を800Wの電子レンジで3分加熱し、取り出して泡立て器で混ぜる。
  8. 8 7を再び800Wの電子レンジで3分加熱し泡立て器で混ぜる。固まり具合をみて、足りなければもう一度、計2〜3回繰り返す。
    出来上がったら皿に移して冷ます。(カスタードクリームの完成)
  9. 9 冷凍パイシートを常温で15分置いて解凍する。
  10. 10 パイシート2枚を溶き卵で繋げて伸ばし、タルト型に敷く。
    その上に、8のカスタードクリームを敷き詰める。
  11. 11 10の上に3の煮リンゴをのせる。
  12. 12 残り2枚のパイシートを縦長に5等分し、格子状にのせる。
    縁を指でつまんでくっつけたら、溶き卵を表面に塗る。
  13. 13 12をオーブン皿にのせ、190度に予熱したオーブンの下段で、35〜40分焼く。
    型から取り出して8等分に切り分ける。

きっかけ

古くなったリンゴを消費するために作りました。

おいしくなるコツ

煮リンゴとカスタードクリームのあまりは、トーストに乗せて食べると美味しく消費出来ます。 パイは、焼き立てのアツアツが美味しいです。

  • レシピID:1640037156
  • 公開日:2020/08/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
アップルパイ
yuyu2020
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る