自家製さくらんぼジャム レシピ・作り方

自家製さくらんぼジャム
  • 1時間以上
  • 100円以下
Rマム
Rマム
さくらんぼの木があると、食べきれないくらいたくさん実がとれます。毎年、鳥に食べられる前にジャムにしています。

材料(小瓶3個人分)

作り方

  1. 1 さくらんぼはヘタをとり、手で潰すようにして種を取ります。実は果汁ごと鍋に、種は後ほど使うのでボウルに入れておきます。
  2. 2 実と果汁だけになったさくらんぼに砂糖を入れて火にかけます。
  3. 3 とっておいた種をザルに入れた状態で、さくらんぼと一緒に加熱します。上からヘラでおさえるように種のまわりについている実をこします。
  4. 4 アクをこまめにとりながら弱火でコトコト煮て、とろみがついてきたら完成。

きっかけ

実家でさくらんぼがたくさんとれたので。

おいしくなるコツ

種からペクチンを抽出すると、冷めた時にとろみがしっかりします。

  • レシピID:1640036165
  • 公開日:2020/05/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の果物彩鮮やかデザート
Rマム
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る