作っておくと便利☆電子レンジでかぼちゃのペースト レシピ・作り方

作っておくと便利☆電子レンジでかぼちゃのペースト
ayanz
ayanz
電子レンジだけできて、作っておくと、お菓子や料理にいろいろ応用できる便利な「かぼちゃペースト」です。

材料(20人分)

作り方

  1. 1 かぼちゃは丸ごと電子レンジにいれ、7分加熱します。こうすると、包丁を入れやすくなります。これをカットし、種を取り出し皮をむきます。
  2. 2 3センチ角程度の大きさに切り、ふた付の耐熱容器にいれます。電子レンジで7分加熱し、かきまぜてさらに7~10分加熱します。
  3. 3 様子を見て、かぼちゃが柔らかくなったら、スプーンでつぶし、砂糖と塩を加えます。
  4. 4 さめたら、小分けにして冷凍するか、冷蔵庫で保存します。
  5. 5 クリームチーズと一緒にパンにぬってもおいしいです。
  6. 6 市販のスープに混ぜて、コクのあるかぼちゃスープにすることもできます。

きっかけ

かぼちゃはおいしいけれど、切り分けるのが面倒。そこで、電子レンジで簡単に処理してみました。

  • レシピID:1640008064
  • 公開日:2013/06/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
かぼちゃ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る