冷凍味付イカを使って簡単♪イカにら焼き レシピ・作り方

冷凍味付イカを使って簡単♪イカにら焼き
つぬきち
つぬきち
冷凍味付イカは半解凍して切るだけで良いので手軽に美味しく作れます。

材料(26cm2枚人分)

  • 薄力粉 400g
  • 500cc
  • にら 1束
  • 冷凍味付イカ 2枚(2枚で約300g)
  • サラダ油 大さじ4~6

作り方

  1. 1 大きめのボウルに水と薄力粉を入れよく混ぜる。
  2. 2 3cmの長さに切ったにらと
    半解凍したイカを5mmくらいの厚さの短冊切りに切って
    1に加えてよく混ぜる。
  3. 3 直径26cmのフライパンにサラダ油を敷いて
    2の生地を流し、ふたをして
    両面こんがり、中に火が通るまで焼く。生地が水っぽくなりそうなときはふたを少しずらしたり、時々外したりします。
  4. 4 お好み焼きソースやポン酢しょうゆなど、好みのソースをつけて食べます。
  5. 5 写真のような冷凍味付イカを
    使いました。

きっかけ

いつもは普通のイカで作るのですが冷凍の味付きのイカを使ってみました。

おいしくなるコツ

しっかりもっちりした生地なので、柔らかめの生地にしたいときは水を少し増やします。 イカに味が付いていて焦げやすいので注意しながら焼きます。

  • レシピID:1640001357
  • 公開日:2011/04/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の粉物
料理名
イカにら焼き
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る