アプリで広告非表示を体験しよう

お好み焼き風うどんおやき レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
□うみ□
刻んだうどんと野菜をまとめ焼きにしたお好み焼き風のうどんおやきです。
辛い物が苦手でなければ最後に一味を振っても。

材料(1人分)

ゆでうどん
1/2玉(90g)
キャベツ
1枚(70g)
長ネギ
10㎝分(30g)
ハム
1枚
ほんだし
小さじ1
醤油
小さじ1/2
薄力粉
大さじ1
1個
ゴマ油
少量
お好みソース・マヨネーズ・鰹節・青のり
各適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ゆでうどんは1㎝長さに刻む。キャベツ・長ネギは粗めのみじん切り。。ハムは5㎜角に切る。耐熱容器にゆでうどん・キャベツ・長ネギを入れてラップし、レンジ600wで2分30秒加熱。
  2. 2
    火が通ったらハム・ほんだし・醤油を加えて混ぜる。薄力粉も加えて混ぜる。全体に馴染んだら卵を割り入れてよく混ぜる。フライパンに薄くゴマ油を塗り、生地を入れて丸く広げて表面をならす。
  3. 3
    蓋をして中火弱~弱火で3分焼く。焼き色がついたら裏返して蓋をして2~3分焼いて火を通す。器に盛りつけてお好みソース・マヨネーズ・鰹節・青のりをお好みの量トッピングする。
  4. 4
    自分が昼に食べたいときに作るのでハムしか入れていませんがお好みの具材を入れてOK。豚バラをのせて焼いてもOK。

おいしくなるコツ

フライパンは焦げ付きにくい加工の20㎝ものを使いました。お使いのフライパンによってゴマ油の量を調整してください。 今回はお好みソースとマヨネーズを混ぜたものをかけています。

きっかけ

3玉1袋のゆでうどんを買うと作りたくなる。

公開日:2023/03/01

関連情報

カテゴリ
アレンジうどん

このレシピを作ったユーザ

□うみ□ ずっと気ままに活動中~

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする