ささみの茄子ロール蒸し レシピ・作り方

ささみの茄子ロール蒸し
  • 約30分
  • 300円前後
□うみ□
□うみ□
ミンチ状にしたささみを薄切りの茄子で巻いてレンジで蒸しました。
ポン酢や辛子酢醤油をお好みでつけて食べます。

材料(2~3人分)

作り方

  1. 1 茄子はヘタを除いて2~3㎜の薄切りにして水にさらして5~10分おいてアクを抜く。水を捨てて塩を全体に絡めて5~10分おく。しんなりしたら水気をペーパーで拭き取る。
  2. 2 茄子の両端の皮のところはみじん切り。長ネギはみじん切り。えのきは石づきを除いて5㎜幅に刻む。ボウルにみじん切りににした茄子・長ネギ、刻んだえのきを入れて片栗粉を加えて混ぜておく。
  3. 3 ささみは筋を除いて包丁で細かく叩いてミンチ状にする。2のボウルに加えて混ぜ、全体が馴染んだら鶏がらスープの素・にんにくを加えてよく混ぜる。
  4. 4 1の茄子を並べて片栗粉を茶こし等でふりかける。3を茄子の枚数分に合わせて等分に分けてのせる(巻き終わりをヘタ側にしたほうが巻きやすい)。両脇から中身が出ないように整えながら巻く。
  5. 5 大きさが小さいものや切り損じたものは2枚組み合わせて使ってもOK。耐熱皿に巻き終わりを下にして並べる。
    (今回は半量ずつ)。ラップをふんわりかけ、レンジ600wで2~3分加熱する。
  6. 6 茄子がやわらかくなり、中身に火が通ればOK。もう半量も同じように火を通す。
  7. 7 おすすめのタレ…ポン酢大さじ3・ゴマ油小さじ1を合わせてみじん切りにしたニラ3~4茎を混ぜ、ニラがしんなりするまでおく。
    ニラをたっぷり絡ませながら食べるのがおすすめ。

きっかけ

茄子とささみを使いたかったので。

おいしくなるコツ

ささみをミンチ状にするのが面倒であれば鶏ひき肉でもOK。 加熱時間は目安なので様子をみながら調整してください。

  • レシピID:1630015905
  • 公開日:2022/09/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
なす全般ささみ
□うみ□
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る