キムチと味付いかの炒めご飯(目玉焼きのせ) レシピ・作り方

キムチと味付いかの炒めご飯(目玉焼きのせ)
  • 約15分
  • 300円前後
□うみ□
□うみ□
キムチと味付いかの缶詰を使った炒めご飯です。
途中で半熟目玉焼きの卵黄を絡めて食べるとまろやかになって2度楽しめます。

材料(2人分)

  • ご飯(温かいもの レンチンでもOK) 300g
  • キムチ(白菜) 100g
  • いか味付缶 1缶(190g 固形量50g)
  • 小葱 3~4本
  • 〇いか味付缶の汁 大さじ3
  • 〇鶏がらスープの素 小さじ1
  • 〇豆板醤 小さじ1
  • 〇にんにく(チューブ) 4~5㎝分
  • ゴマ油 小さじ1
  • 少々~お好みで
  • 2個

作り方

  1. 1 いか味付缶はいかと汁に分け、いかは小さく刻む。キムチは小さく刻む(いかとキムチをフライパンに入れてキッチンバサミの先を使ってチョキチョキ切ってもOK)。小葱は小口切り。
  2. 2 フライパンにキムチ・いか・〇印を入れて火にかけ、沸々してきたら弱火にして3分煮詰める。一度火を止め(焦らないですむように)、ゴマ油・小葱・ご飯を加えてよく混ぜる。
  3. 3 全体に混ざったら弱火にかけて1~2分炒りつけ、味をみて足りなければ塩で調えて器に盛りつける。空いたフライパンを洗って少量のゴマ油(分量外)を熱し、卵を割り入れて半熟目玉焼きを作る。
  4. 4 器に盛りつけたご飯の上にのせて出来上がり。

    今回使ったいか味付缶です。他のメーカーでもあまり変わりなく出来ると思います。

きっかけ

お昼ご飯に。

おいしくなるコツ

半熟目玉焼きはフライパンに卵を割り入れたら、蓋をしないで弱火でじっくり卵白が固まるまで焼くと卵黄の黄色がきれいです。

  • レシピID:1630015497
  • 公開日:2022/03/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他○○ライスキムチ缶詰アレンジ
□うみ□
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る