ハムと大根の塩蒸し炒め レシピ・作り方

ハムと大根の塩蒸し炒め
  • 約15分
  • 300円前後
□うみ□
□うみ□
ブロックハムと大根を蒸し炒めにし、塩とあらびきブラックペッパーで調味ました。
ハムの塩気があるので薄味にして、ハムと大根を一緒に食べるとよいです。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 ハムは3~4㎜幅で食べやすい大きさにスライス。大根は皮をむいて3㎜幅のいちょう切り。ピーマンはヘタと種を取って細切り。フライパンにゴマ油を熱してハムと大根を炒める(中火)。
  2. 2 ハムと大根の表面に薄く焼き色がついてきたらピーマンを加え混ぜ、酒をまわしかける。蓋をして弱火で3~4分蒸す。酒がなくなり、大根に火が通ったら大根の味をみる。
  3. 3 ハムから出た塩気を確認してお好みの具合に塩で調味し、あらびきブラックペッパーを加え混ぜる。
    ハムにも塩気が残っているので薄味にしてハムと大根を一緒に食べるのがおすすめです。
  4. 4 今回使ったハムです。
    伊藤ハム「燻しハム」です。

きっかけ

いただきもののハムを使いたかったので。

おいしくなるコツ

お好みでガーリックパウダーを入れてもよいです。

  • レシピID:1630015256
  • 公開日:2022/02/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のハム大根
□うみ□
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る