こんにゃくの味噌漬け レシピ・作り方

こんにゃくの味噌漬け
  • 約10分
  • 300円前後
□うみ□
□うみ□
液みそを使ったこんにゃくの味噌漬けです。

材料(2~4人分人分)

作り方

  1. 1 こんにゃくは食べやすい大きさで4~5㎜にスライスする。鍋に水とこんにゃくを入れて沸騰後で2~3分茹でる。ザルにあけて湯を切り、再び鍋に戻して乾煎りして水分をしっかり飛ばす。
  2. 2 生姜は千切りにする。ビニール袋に液みそ・砂糖・生姜・こんにゃくを入れてよく揉む。袋の空気を抜きながら口を結んで冷蔵庫で1日以上漬け込む。
  3. 3 冷蔵庫を開けたときに袋のうえから揉んだり、上下をかえすと均一に味が馴染むと思います。

きっかけ

最近液みそを使って漬物を作るのでこんにゃくも漬けてみようと思った。

おいしくなるコツ

1日より2日3日と漬ける時間が長いほうが味の馴染みがよいです。 ※2021.1.19 レシピ見直しました。

  • レシピID:1630011639
  • 公開日:2021/01/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
板こんにゃく
料理名
こんにゃくの味噌漬け
□うみ□
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る