お弁当にも!簡単グラタン レシピ・作り方

- 約30分
材料(4人分)
作り方
-
1
ゆで卵がなければゆで卵を作る。
茹でている間にじゃがいもを一cm四方以下の食べやすいサイズに切って火を通す。ジャガイモに少し胡椒を振っておくと美味しくなります。 - 2 1の卵の殻を剥きゆで卵切りで切るかなどしてボロボロにする。
- 3 ベーコンを横長に置いて縦に切る。大体10~12等分くらいの太さに切ったら、フライパンで軽く火を通す
-
4
オカズ入れ6号に
じゃがいも、ゆで卵、ベーコン、スイートコーン、マヨネーズの順に積み重ねていく。 - 5 大まかにちぎったとろけるチーズを4の上にバランスよくのせ、オーブンでチーズがいい感じになるまで(大体3分くらいだったはず)焼く。
きっかけ
ふと、チーズとコーンとマヨネーズの組み合わせをしたら美味しいよな・・・と思って、それっぽく作ってみました笑
おいしくなるコツ
炒めた玉ねぎを加えるとさらに美味しくなります!
- レシピID:1630005838
- 公開日:2014/07/17
関連商品
関連情報
- 料理名
- じゃがいもとベーコンのグラタン
レポートを送る
4 件
つくったよレポート(4件)
-
シェリママ☆☆2018/11/12 08:16グラタンといえば冷凍だったのですが、意外と簡単にできて、嬉しいです!
-
あやかりん892017/12/08 20:15作るのは2回目です!共働きで忙しいので休みの日に作って冷凍しています!簡単で、夫にも美味しいと好評でした!これからもリピさせていただきます♡
-
m.MEG2015/10/14 11:00そこにあったはずのベーコンがなくて魚肉ソーセージになってしまいましたが…明日からのお弁当に連投決定です♡ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
-
kireinasora2015/04/15 02:16家にあったソーセージとミックスベジタブルに変更しましたが基本の作り方は真似させて頂きました!とっても美味しかったです!また作ります♪