つるりんなめらか!枝豆入り卵豆腐 レシピ・作り方

つるりんなめらか!枝豆入り卵豆腐
  • 約30分
  • 100円以下
ともとも102
ともとも102
市販のものより、柔らかめです。型から出すときに注意しないと崩れるかも。でもこの舌触りはなんともいえません。枝豆もきれいですよ。

材料(4人分)

  • 卵4個 200cc
  • だし 400cc
  • みりん 大さじ1.5
  • 白だし 大さじ2
  • 小さじ1/4
  • *だし 130cc
  • *3倍濃縮麺つゆ(ヤマサ昆布つゆ) 20cc
  • 冷凍枝豆(むいて) 45g

作り方

  1. 1 昆布と鰹節でだしを作って粗熱をとっておく。
  2. 2 卵を割り、だし、みりん、白だし、塩を加え混ぜ、裏ごしする。
  3. 3 冷凍枝豆は流水で解凍し、豆をだす。流し箱に均等に並べる。
  4. 4 3の流し箱に2の卵液を入れ、蒸気のあがった蒸し器に入れ、強火で3分、中火から弱火で10分むす。むしきのふたと鍋の間には布巾を挟んでおく。
  5. 5 竹串などで蒸しあがったか様子をみて、蒸しあがったら冷やしておく。
  6. 6 だしと麺つゆを混ぜ合わせてだし汁をつくり、冷えた卵豆腐にかけて召し上がれ。枝豆は下に沈んでいます。裏側は写真のようになっています。

きっかけ

枝豆を入れて柔らかな卵豆腐を作ろうと思って

おいしくなるコツ

柔らかめのレシピなので、型から出すときはそっと出してください。えだまめは、下のほうに沈んでいます。緑を見せたかったら裏向きに盛り付けてくださいね。蒸すときは強火でするとすがたつので注意して!

  • レシピID:1630003683
  • 公開日:2012/06/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の卵料理
料理名
卵豆腐
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る