アプリで広告非表示を体験しよう

鶏ひき肉と野菜のカフェごはん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Rimo.
いわゆる"中華丼"に使う食材を、おしゃれな食材に変えただけ!器もカフェ風に変えたら、おもてなしにもぴったりです!

材料(2人分)

鶏ひき肉
100g
エリンギ
50g
アスパラガス
2~3本
塩・こしょう
適量
中華だし(スープのもとでOK)
150cc
片栗粉(水大さじ2で溶いておく)
大さじ1
ごま油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    エリンギとアスパラを小さめに切る。コロコロな感じに。
  2. 2
    フライパンにごま油をしいて、鶏肉→アスパラ→エリンギの順に炒める。
  3. 3
    中華だしを加えてひと煮立ちさせたら、いったん火を止めて水溶き片栗粉を加える。
  4. 4
    軽くかき混ぜながら、再び加熱してとろみをつける。
    最後に塩とこしょうで味をととのえる。

おいしくなるコツ

鶏ひき肉を炒めるとき、パラパラにしないで少しかたまりを残すと"お肉を食べてる感"があっておいしさがアップします!ほかの食材もコロコロサイズがおすすめです。

きっかけ

よくある中華丼を、もっとカフェ風のおしゃれな丼にしてみたくて。

公開日:2012/06/23

関連情報

カテゴリ
中華丼
関連キーワード
中華丼 ごはん カフェ おしゃれ
料理名
中華丼

このレシピを作ったユーザ

Rimo. おいしいものを食べるとなぜか手足をバタバタさせてしまう Rimo.です。 毎日のごはんが楽しくてしあわせな時間になればいいなと思っています♪ もしよかったら、私のブログ「レモンの秘密(http://frozenlemon.jugem.jp/)」にも 遊びに来てくださいね!レモンを使った料理やお菓子のレシピなどを掲載してます★

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする