豆腐入り抹茶白玉 レシピ・作り方

豆腐入り抹茶白玉
ぺこな00
ぺこな00
豆腐の味は全然なく、抹茶の後味がほろ苦く大人にぴったり

材料(2人分)

  • 白玉粉 50g
  • 豆腐 80g
  • 粉末抹茶 小さじ1
  • 砂糖 小さじ1
  • 黒蜜、きなこ お好みで
  • 適量

作り方

  1. 1 はかりにビニール袋をのせて、白玉粉、豆腐、粉末抹茶、砂糖を入れて袋の上から揉みます。
    その間に、なべにお湯を沸かしておいてください。
  2. 2 スプーンくらい分取り出して、丸めて最後に少しつぶしてからなべに入れます。つぶしておくと火が通りやすくつるんとした食感になります。
  3. 3 なべにいれて、だいたい1分ほどで浮いてくるので、浮いてから1,2分ほどしたら取り出して水につけます。
  4. 4 冷えたら、水気を切って皿にのせて黒蜜ときなこをかけたらできあがりです。

きっかけ

水のかわりに豆腐を入れてヘルシーな白玉にちょっと大人味を加えてみました。

  • レシピID:1630003036
  • 公開日:2012/03/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
だんご
料理名
白玉
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る