本格的☆ビーフシチュー☆デミグラスソース レシピ・作り方

本格的☆ビーフシチュー☆デミグラスソース
  • 1時間以上
  • 5,000円前後
ピコちゃん3960
ピコちゃん3960
この分量でデミグラスソース3ℓが出来ますので、残りは冷凍して色々なお料理に使えます。

材料(6人分)

  • 牛バラ塊 1kg
  • たまねぎ 4個
  • 人参 4本
  • セロリ 2本
  • 6ℓ
  • トマトピューレ 720cc
  • 小麦粉 2カップ
  • サラダ油 2カップ
  • トマトケチャップ 1カップ
  • 赤ワイン 1ℓ
  • バター 大さじ3
  • 砂糖 大さじ1
  • 塩コショウ 適量
  • ☆ローリエ 4枚
  • ☆セージ 大さじ2
  • ☆タイム 大さじ2

作り方

  1. 1 フライパンにサラダ油1カップ小麦粉を入れ、茶褐色になるまで炒める。
  2. 2 鍋に水6ℓとトマトピューレ分量の3分の2を入れ沸騰させる
  3. 3 たまねぎは薄切り。人参は、薄いいちょう切り、セロリは乱切りにする。半分意分けておく。
  4. 4 3の半量をサラダ油(分量外)で炒め、☆の半量を加えさっと炒める。
  5. 5 2に1と4を加え3時間、極弱火で煮る。灰汁はこまめにとる。
  6. 6 この間に肉をタコ糸で縛っておく。(タコ糸は肉の長さの8倍)
  7. 7 5を漉しす(旨みを搾り出すのでマッシャーで押しながら漉す)
  8. 8 肉に塩胡椒をする。フライパンにサラダ油1カップを熱し、肉を前面焼き色をつける。肉色が付いたらいったん肉を取り出し3の半量を炒め、☆の調味料の半量を加え炒める。
  9. 9 8に肉を戻し、野菜で覆う様にしてから、赤ワイン500ccを入れ蓋をして、5分くらい蒸し煮にする。
  10. 10 7に9を入れ一時間半灰汁をとりながら弱火で煮込む。
  11. 11 肉を取り出し、7と同様に漉す。
  12. 12 トマトケチャップ・バター・残りのトマトピューレ・砂糖赤ワイン500ccを加え暫く煮込む。塩コショウで味を調える
  13. 13 肉はさめたらタコ糸をはずし、食べやすい大きさに切って、デミグラスソースの中に戻し、5分くらい煮る。

きっかけ

本格的なビーフシチューを作りたくて!

おいしくなるコツ

灰汁を丁寧に取り除くと良いです。

  • レシピID:1630002619
  • 公開日:2011/12/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
牛かたまり肉・ステーキ用・焼肉用
関連キーワード
本格的 ワインにあう パーティー 美味しい
料理名
ビーフシチュー
ピコちゃん3960
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(1件)

  • 深迂
    深迂
    2013/02/19 21:52
    本格的☆ビーフシチュー☆デミグラスソース
    保温調理器で作ってしまったので、灰汁取りを全くしない侭でしたが、それでもとても美味しく出来ました!夫にも大好評♪丁寧なレシピ、有難うございます!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る