アプリで広告非表示を体験しよう

チンゲン菜ときのこのレンチンあえ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
wakko_36
レンジで簡単にできます♪
チンゲン菜でなく小松菜や白菜でもOK◎

材料(1人分)

チンゲン菜(ざく切り)
1株
きのこ(えのき、舞茸、しめじなど)
60g
A
しょうゆ
小さじ1
ごま油
小さじ1/2
りんご酢
小さじ1/2
すりごま
小さじ1/2
てんさい糖
小さじ1/2
ラー油
数滴
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    しめじや舞茸はほぐし、えのきは3cmに切る。
    Aは混ぜておく。
  2. 2
    耐熱皿にチンゲン菜、きのこを入れ、ラップをしレンジで2分(500w)加熱する。
  3. 3
    加熱して出てきた汁は捨て、Aを和えたら完成♪

きっかけ

冷蔵庫にあるもので簡単に作ってみました。

公開日:2021/01/08

関連情報

カテゴリ
その他の和え物5分以内の簡単料理まいたけえのきチンゲン菜
関連キーワード
チンゲン菜 小松菜 中華あえ レンジ
料理名
チンゲン菜ときのこのレンチンあえ

このレシピを作ったユーザ

wakko_36 ひとり分ごはん/ヘルシー・健康志向/簡単 ダイエット中でも罪悪感なく食べられる身体に優しいレシピ、 乗せるだけ、和えるだけの簡単に作れるもの、 残りもので作れるものなど、投稿しています♪ ・小松菜が好きなので小松菜率高いです ˆˆ 笑 ・レシピは1人分が多いです。 ・てんさい糖や塩麹、米粉をよく使います。 ・既に投稿したレシピも定期的に見直しているので、分量や手順が変わっていることがあります。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする