しなびた小松菜最後のスープ レシピ・作り方

しなびた小松菜最後のスープ
  • 約15分
  • 100円以下
藤九郎雪待
藤九郎雪待
結婚前夫「休日は1週間分の作り置きを作ってるんだ☆」
結婚後夫「昼飯買ってくるわ。弁当でいい?」
詐欺だ。

材料(2人分)

  • 小松菜の葉 3束分
  • カットしめじ ひとつかみ
  • 400cc
  • コンソメ 小2
  • 少々

作り方

  1. 1 しめじ、水、コンソメを鍋に入れて中火にかけます。
  2. 2 沸騰したら火を弱めて5分。
    塩で味を調え、小松菜の葉のみをキッチンバサミで切りながら入れたらすぐ火を止めます。

きっかけ

2泊3日のGoToひとり旅から帰宅したところ、野菜室の中身が出掛ける前と変わっていなかった。哀れな小松菜よ…茎はふにゃふにゃでちょっと危ない気がしたので、元気そうな葉だけを使った。まったく、夫にも料理をしてもらいたいものである。

おいしくなるコツ

茎も使うなら1束のみ、しめじと一緒に茎部分を加熱して、葉は最後に入れるといい。

  • レシピID:1620030624
  • 公開日:2020/10/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
コンソメスープ夕食の献立(晩御飯)しめじ小松菜
料理名
コンソメスープ
藤九郎雪待
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る