大豆のトマト煮 レシピ・作り方

大豆のトマト煮
  • 約1時間
  • 500円前後
藤九郎雪待
藤九郎雪待
夫「ウインナーは子供の頃からシャウエッセンばっかり食ってたわ」
私「いいおうちで育ったのねえ…」

材料(2人分)

作り方

  1. 1 ウインナーは斜めに切り込みを入れ、玉ねぎは薄切り。
  2. 2 サラダ油を中火で熱し、玉ねぎがしんなりするまで5分ほど炒めます。
  3. 3 ウインナーを加えて軽く混ぜます。
  4. 4 大豆、トマト缶、水、コンソメ、塩コショウを入れたら20分煮込みます。
    火が強ければ弱めても可。
  5. 5 コーンを加えてひと混ぜしたら完成。
    盛りつけてパセリを振ります。

きっかけ

結婚後初めてのお盆に近県にある義実家へ。次男嫁としてどう振る舞うかガクブルしてたというのに、何から何までお義母さんがやってくれ、食器を流しに運ぶことさえ「いいのよいいのよ」と。しかもお土産にシャウエッセンを大量に持たせてくれた。義実家最高。

おいしくなるコツ

夫はこれにチーズをかけてレンチンしてました。それも美味しそうだったけど、シャウエッセン育ちに嫉妬して私はやらなかった。悔しい。

  • レシピID:1620029620
  • 公開日:2020/08/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
トマト缶夕食の献立(晩御飯)ソーセージ・ウインナー大豆
料理名
トマト煮
藤九郎雪待
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る