ひな祭りに♡お雛様のおにぎり レシピ・作り方
材料(2人分)
作り方
- 1 飾りの準備をします。きゅうりとにんじんをピーラーで薄く2〜3本むきます。にんじんはかるく茹でます。
- 2 ハムをはさみで扇の形に切ります。お雛様の着物の模様の花びらとかざりの花を型抜きします。
- 3 ボウルに卵と塩を入れ、混ぜます。フライパンを熱し油をひいて、卵液の半量を流し、薄く伸ばします。火が通ったら、まな板に薄焼き卵を取ります。2枚作ります。
- 4 薄焼き卵を半分に切り、さらに三角になるように切ります。もう半分も三角に切ります。2枚目も同じように切ります。
- 5 手に塩をつけ、おにぎりを4こにぎります。
- 6 おにぎりにきゅうりとにんじんを巻きつけます。(にんじんの長さ足りない場合はにんじんを半分の長さにカットして、クロスさせて並べます。)
- 7 おにぎりを薄焼き卵で包みます。薄焼き卵が小さめのため前面しか包めません。
- 8 ハムで扇や着物を飾りつけ、顔に黒ごまで目を、さくらでんぶでほっぺを作ります。
- 9 頭の飾りを適当にきゅうりとにんじんで作ってしまいましたが、かわいいピックを刺してもいいと思います。
きっかけ
急に思い立って作ってみました。
おいしくなるコツ
玉子焼用のフライパンを使用したため、薄焼き卵が小さめになってしまいました。大きなフライパンを使えば、薄焼き卵を三角に切ることなく、包みやすいと思います。
- レシピID:1620020846
- 公開日:2015/03/03
関連情報
- カテゴリ
- ひな祭り向けアレンジ
- 料理名
- お雛様おにぎり
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません