アプリで広告非表示を体験しよう

大根の皮活用法!きんぴらごぼう! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ピタちゃん6009
いつものきんぴらごぼうに大根の皮を入れました。
すべて豚汁の材料で(⌒▽⌒)
みんながつくった数 4

材料(2人分)

大根の皮
20センチくらい
ごぼう
1/2本
人参
1/3本
砂糖
大さじ1
みりん
大さじ1.5
しょうゆ
大さじ1.5
だしの素
小さじ1/2
油(菜種油)
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ごぼうはよく洗い斜め切りします。
  2. 2
    そして千切りにします。
    こうすると簡単に切ることでが出来ます。
  3. 3
    人参も同様にきり、大根の皮も千切りします。
  4. 4
    フライパンに油を熱しごぼうをいれ5分ほど炒めます。
    茹でてあれば少しでOK!。
  5. 5
    人参、大根の葉をいれ砂糖とみりんを加え2分炒めます。
    焦げやすいので火加減に注意です。
    弱くしてくださいね。
  6. 6
    しょうゆとだしの素をふりかけ2分炒めます。
    水分が飛んだら出来上がり!

おいしくなるコツ

焦がさない様に火加減の注意です! 野菜の切り方はお好みで調節してください。

きっかけ

捨ててしまう大根の葉を使用したいと思い作りました。

公開日:2013/02/21

関連情報

カテゴリ
大根
関連キーワード
大根の皮 人参 甘辛 お弁当
料理名
きんぴらこぼう!

このレシピを作ったユーザ

ピタちゃん6009 こんにちわ!!ピタです。。。。 きっちりはかっての料理は苦手なので、家にいてあるもので・・・・簡単においしくつくる努力をしています。 できればヘルシーに!!簡単に!!美味しく!! これがモットーです(^^)

つくったよレポート( 3 件)

2021/03/25 23:57
大根の皮も無駄なく、美味しくいただきました! レシピありがとうございます☆
ゆいママ☆
2016/11/14 14:51
エコクッキングですね♫これからは絶対捨てずに使います!
yuuiruyan
作っていただきありがとうございます。エコですそ、栄養は皮近くにあるのでぜひ活用してみてください

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする