納豆玉丼 ~400kcal以下~ レシピ・作り方

納豆玉丼 ~400kcal以下~
  • 5分以内
  • 100円以下
さちくっかりー
さちくっかりー
ご飯も入れて1人分400kcal以下って嬉しくないですか?
その上簡単で美味しいの。

材料(2人分)

  • ご飯 2膳分
  • ★A 鶏挽肉 50g
  • ★A 長ネギ 1/2本
  • ★B ひきわり納豆 1~2パック
  • ★B 納豆のタレ 1袋
  • 丼つゆ 120cc
  • 3~4個
  • 刻み海苔 少々

作り方

  1. 1 【下ごしらえ】
    ・長ネギを粗みじんに切っておきます。
    ・★Bを混ぜておきます。
  2. 2 丼鍋かフライパンに丼つゆを入れて、中火で★Aを煮ます。
  3. 3 2が煮えたら★Bをほぐし入れます。
  4. 4 サックリ溶いた卵を入れて40秒→火を止めてフタして1分。
  5. 5 ご飯に4をかけ、刻み海苔などをお好みでかけて頂きます。

きっかけ

玉丼に納豆。いい感じになりました。

おいしくなるコツ

卵は白身と黄身が分かれてるくらいサックリ溶きます。 あとは卵を入れてからの時間勝負!ぬかりなくっ!

  • レシピID:1620002189
  • 公開日:2011/06/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
納豆
関連キーワード
和食 簡単 低カロリー
料理名
納豆入り卵丼
さちくっかりー
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る