アプリで広告非表示を体験しよう

【お家鍋レシピ】鱈と白子の冬鍋 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はなこ55
冬になると白子が食べたい★鍋でも美味しい

材料(4人分)

4切れ
白子
150g
春菊
1束
椎茸
4個
ネギ
1本
しめじ
1束
若竹
8本
高野豆腐
2個
豆もやし
1袋
えのき
1束
顆粒だし(かつお)
小さじ2
800ml
ゆずぽん
各自適量(つけタレ)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に水と顆粒だしを入れ、白子以外の具材を並べてから火をつける
  2. 2
    全体が煮たってから、最後に白子を入れて3分程度煮て出来上がり。

    ゆずぽんで食べる。

おいしくなるコツ

白子は、食べる時に入れたほうが美味しいです。 豆腐の代わりに高野豆腐を入れるのも美味しいです。

きっかけ

鱈と白子セットが売っていた

公開日:2022/10/31

関連情報

カテゴリ
たら高野豆腐寄せ鍋

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする