ほうれん草のキッシュ風グラタン レシピ・作り方

ほうれん草のキッシュ風グラタン
  • 約30分
  • 300円前後
のはらねっこ
のはらねっこ
手軽な食パンでできるから、おやつ代わりにもなりそうです。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 グラタン皿に食パンを型に合わせてつめる。自由に切って置くだけでオッケー。あまり考えずに。
  2. 2 キッシュ風にするため、★を混ぜ合わせて置く。チーズはお好みで、一番上にのせてもよし。
  3. 3 ほうれん草を軽く茹でるかレンジであっため、アクを抜く。
    気軽なスチーマーがあれば、5㎝ぐらいに切ってレンジにかければ出来上がり。
  4. 4 レンジは、180度に温めておく。
  5. 5 パンをひきつめた皿に、残りのシチューやほうれん草、ベーコン、チーズを色合いよく盛り付け、★を流し込む。
  6. 6 レンジの温度が180度に整ったら、20分ほど温め、出来上がり。

きっかけ

残ったシチューやほうれん草、ハムをなんとかしたくて、キッシュやグラタンのレシピをアレンジしてみました。

おいしくなるコツ

好みに合わせて、チーズやマヨネーズの量を変えると良いかもです。また、生クリームがあれば、よりまろやかになりそう。

  • レシピID:1610004469
  • 公開日:2013/03/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
和風グラタンほうれん草
料理名
残り物で簡単キッシュ風グラタン
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る