ポトフの残り煮汁で ☆ バターライス レシピ・作り方

ポトフの残り煮汁で ☆ バターライス
  • 1時間以上
v(。・・。)るん♪0394
v(。・・。)るん♪0394
ビタクラフトで作ってみました。
塩の量はポトフの煮汁の味を基準にして、増減して下さい。
カレーをかけても美味しいです。

材料(3合人分)

  • 2.5合
  • 押し麦(もち麦可) 0.5合
  • ポトフの煮汁 600㏄
  • バター(マーガリン可) 大さじ1位
  • 塩(無くてもOK) 小さじ1/2前後

作り方

  1. 1 米はいつも通りに研いでザルに上げ、20~30分水切りする。

    大きなボウルなどに研いだ米・押し麦を入れてたっぷりの水(分量外)を入れて30分~1時間ほど吸水させる。
  2. 2 吸水が済んだら一旦ザルに上げる。
  3. 3 ビタクラフトの深型鍋に「2」・ポトフの煮汁・バター・塩を入れて蓋をし、強火にかける。
  4. 4 沸騰して蓋の隙間から蒸気が出だしたら、すぐにとろ火(ごく弱火)にして9分煮る。
    この時、絶対に蓋を開けない。タイマーをかける。
  5. 5 9分経ったら火を止めて、15分そのまま蒸らす。
    この時もタイマーをかける。
  6. 6 蒸らし終わったら、すぐに蓋を開けて全体に軽く混ぜ合わせてから器によそって出来上がり。
  7. 7 おこげはほとんど出来ません。

きっかけ

ビタクラフトでご飯を炊いてみようと思って。

おいしくなるコツ

ポトフの煮汁の野菜カスが気になる時は、ザルで漉してから使って下さい。 うちは、野菜カスが入ってるとうるさいのがいるので、ザルで漉してから使っています。

  • レシピID:1600050021
  • 公開日:2023/10/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他○○ライス夕食の献立(晩御飯)簡単夕食昼食の献立(昼ごはん)
v(。・・。)るん♪0394
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る