アプリで広告非表示を体験しよう

食べ応え抜群♪和風から揚げ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ひらのなつき
衣にも味をつけているので、食べた応えがあります^^
がっつりから揚げが食べたい旦那さんと、さっぱり和食が食べたい私。折衷案で作ったレシピです。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

☆塩胡椒
少々
☆にんにく
1カケ(2㎝くらい)
☆生姜
1カケ(2㎝くらい)
☆醤油
大さじ2
☆水
大さじ2
☆ごま油
大さじ1
★片栗粉
大さじ3-5
★小麦粉
大さじ3
★ほんだし
小さじ1
★粗びき胡椒
小さじ1
しそ
5-6枚(お好みで)
ポン酢
ひと回し(お好みで)
大根おろし
大さじ4くらい(お好みで)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏肉を一口サイズに切ってジップロックへ入れる
  2. 2
    1に☆をいれて揉みこむ
    (時間があるときには、塩胡椒→ニンニク生姜→醤油水油の順でもみもみする)
    揉みこみ終わったら冷蔵庫で15-20分ねかす
  3. 3
    大根おろしとしその準備
  4. 4
    2とは別のジップロックに★をすべていれて混ぜる
  5. 5
    2を4の粉につけて揚げる
    (180‐200度で両面1分半ずつ程度)
  6. 6
    お皿にから揚げを盛り付け、大根おろし、ポン酢、しそをのせたら出来上がり♪
  7. 7
    (献立例)
    白米、白菜と大根の昆布茶スープ、もやしときのことなすの生姜炒め

おいしくなるコツ

☆ザクザクが好きな方は片栗粉>小麦粉の比率が大きくなるように調整してみてください^^ ☆大根おろしポン酢しそは別皿に用意して、追加追加する形で食べた方が衣しんなりせずおすすめです

きっかけ

がっつりから揚げが食べたい旦那さんと、さっぱり和食が食べたい私。折衷案で作ったレシピです。

公開日:2021/12/10

関連情報

カテゴリ
鶏のから揚げ大根しそ・大葉鶏むね肉
関連キーワード
からあげ 和風 ざくざく 旦那が喜ぶ
料理名
和風から揚げ

このレシピを作ったユーザ

ひらのなつき 1.2歳の年子姉妹ママです。楽したい日〜ちょっと張り切った日まで、家庭料理レシピまとめです。(献立例つき) 最初はInstagramで反響大きかったレシピ中心に投稿していきます(2021.12.08〜) instagram https://www.instagram.com/hiranon.cooking

つくったよレポート( 1 件)

2021/12/11 18:27
作ってみました
おとは2
嬉しいです、ありがとうございます(^ ^)

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする