アプリで広告非表示を体験しよう

ご飯にかけても美味しい! 具だくさん ひじきの煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
のりばあ✩.*˚
ひじき に ちくわ、にんじん、油揚げ、ゆで大豆 をいれて 美味しい煮物を作ります(*^^*)

材料(4人分)

ひじき(乾燥)
15g
にんじん
1/3本
ちくわ
2本
油揚げ(小)
1枚
ゆで大豆
150g
A だし汁
1カップ
A さとう
大さじ1
A みりん
大さじ1
A しょうゆ
大さじ1と1/2
ごま油
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ひじきは、たっぷりの水につけてもどし 水けを切る。

    にんじんは、細切りにする。
  2. 2
    ちくわは、薄切りにする。

    油揚げは、さっと熱湯をかけ 短い辺を3等分してから 細切りにする。
  3. 3
    鍋にごま油を入れ、中火で1を炒め 全体に油が回ったら 2、大豆を加え Aを加える。

    煮立ったら 弱火にして 汁けがなくなるまで煮る。

おいしくなるコツ

冷凍する予定なので こんにゃくを入れませんでしたが こんにゃくを入れても美味しくなります。

きっかけ

久しぶりに食べたくなり作りました。

公開日:2021/02/06

関連情報

カテゴリ
ひじきの煮物お弁当 おかず 野菜作り置き・冷凍できるおかず油揚げ大豆

このレシピを作ったユーザ

のりばあ✩.*˚ 美味しいものが大好き♡ 糖質オフの食事、ホームベーカリーを使ったパン、簡単おつまみ、2歳と5歳の孫が喜びそうな ごはん、おやつを作っています♬︎♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする