お魚豆腐揚げと大根とにんじんの甘くない煮物 レシピ・作り方

お魚豆腐揚げと大根とにんじんの甘くない煮物
  • 約1時間
v(。・・。)るん♪0394
v(。・・。)るん♪0394
味がしみてて美味しいです。

材料(4人分)

  • お魚豆腐揚げ 8枚
  • 大根 10cm
  • にんじん 1本
  • 根昆布 1個
  • 小さじ1~1半位
  • 醤油 大さじ1位
  • めんつゆの素 大さじ2位
  • 浸かる位

作り方

  1. 1 大根は洗って皮をむき、厚めの輪切りにして、十字に隠し包丁を入れておく。
    にんじんは洗って皮をむき、乱切りにする。
  2. 2 お魚豆腐揚げは熱湯を廻しかけ油抜きし、半分に切る。
  3. 3 鍋に大根・にんじん・根昆布・水を入れて火にかけ、大根に5割ほど火が通るまで煮る。
  4. 4 「3」に塩・醤油・めんつゆの素を加えて味を調えたら、お魚豆腐揚げを加えて灰汁取りシートをのせ蓋をし、弱火で野菜に火が通るまで煮て出来上がり。

きっかけ

お魚豆腐揚げを買ったので。

おいしくなるコツ

魚河岸揚げで作ってもOKです。

  • レシピID:1600019316
  • 公開日:2016/02/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の煮物その他の練物にんじん大根
v(。・・。)るん♪0394
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • Narupan
    Narupan
    2019/08/25 20:05
    お魚豆腐揚げと大根とにんじんの甘くない煮物
    味が染みていて、とっても美味しかったです♪
    また作ります(^o^)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る