アプリで広告非表示を体験しよう

さっぱりタジン鍋!アレンジすき焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
dekotan1
甘酢のすき焼きにしてます。
年配の人にも食べやすいです。
おろし山芋を入れて、豚肉と一緒に食べます。

材料(2~3人分)

豚肉
150g
玉ねぎ
1個
白菜
2枚
水菜
1/2袋
糸こんにゃく
200g
木綿豆腐
1丁
おろし山芋
カップ1
●搾りゆず(柑橘類)
1個
●醤油
50ml
●砂糖
大さじ1
●みりん
大さじ1
●酢
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎは櫛切りにします。

    白菜は3センチほどの
    ざく切りにします。

    豆腐は8等分に切ります。

    糸こんにゃくは必要な時はあく抜きに水を入れてレンジをします。今回は無し
  2. 2
    タジン鍋に1番の玉ねぎと白菜を入れて、
    水100mlを入れて
    蓋をして柔らかくします。

    柔らかくなると、周りに野菜を置き、こんにゃく豆腐も並べます。

    中心に豚肉を並べます。
  3. 3
    たれを作ります。
    調味料●をよく混ぜて
    2番のタジン鍋に入れて煮込みます。

    水菜を3~4㎝に切り、周りに並べます

    豚肉の周りにおろし山芋を並べて、サ~と煮込み、火を止めます。

おいしくなるコツ

すっぱいのが苦手な人は、 調味料の酢か柚子を省きます。 山芋は濃厚ですが、たれでなじみます。 水菜は炊きすぎないで火を止めます。

きっかけ

家にある材料ですき焼き風にしました。

公開日:2015/12/24

関連情報

カテゴリ
すき焼きゆず白菜玉ねぎ豚薄切り肉
関連キーワード
すき焼き ゆず タジン鍋 玉ねぎ
料理名
甘酢のすき焼き

このレシピを作ったユーザ

dekotan1 ヘルシーで美肌になる料理を作ります。 旬の野菜を使うようにしてます アンチエイジングを8年前に始めて、 美肌になっている 好奇心旺盛なおばちゃんです。 料理が繋ぐ仲良し姑と嫁です。 ☆狭い庭に花いっぱいにする育て方☆ https://plaza.rakuten.co.jp/dekotan1/ 覗いてみてください

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする