たっぷりわかめの 冷し茶碗蒸し レシピ・作り方

たっぷりわかめの 冷し茶碗蒸し
  • 1時間以上
v(。・・。)るん♪0394
v(。・・。)るん♪0394
夏は冷やして。もちろん温かいままでも美味しいです。
あれば、耐熱ガラスのコップで作ると涼しげです。

材料(3人分)

  • Sサイズ 3個
  • だし汁 350~400㏄
  • 小さじ1/3~1/2位
  • 醤油 小さじ1~2
  • 酒・みりん 各小さじ1位
  • 塩蔵わかめ 一握り弱

作り方

  1. 1 塩蔵わかめはたっぷりの水で塩抜きし、水気をギュッと絞って一口大に切り、茶碗蒸しの器に分け入れる。
  2. 2 ボウルに卵・酒・みりん・塩・醤油を入れたら良く溶きほぐす。
    しっかり溶きほぐせたら、だし汁を入れてかき混ぜ、「1」に流し入れる。
  3. 3 鍋に「2」を入れて、7割浸かる位まで水を入れたら、蓋をして火にかける。
  4. 4 沸騰して、器がカタカタいうようになったら火を止めて、そのまま粗熱が取れるまで冷ます。
  5. 5 粗熱が取れたら、鍋から取り出してラップをし、冷蔵庫でしっかり冷して出来上がり。

きっかけ

冷たいおかずを作ろうと思って。

  • レシピID:1600017930
  • 公開日:2015/08/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
茶碗蒸し
v(。・・。)るん♪0394
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • Polaris36
    Polaris36
    2016/09/07 09:05
    たっぷりわかめの 冷し茶碗蒸し
    おはようございま〜す。家族は普通で私のは わかめをたっぷり入れて いただきました。食物繊維も豊富だし噛み応えもあって
    美味でした。おご馳走様ღゝ◡╹)ノ♡

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る