白菜と大根の洋風かき玉スープ レシピ・作り方

白菜と大根の洋風かき玉スープ
v(。・・。)るん♪0394
v(。・・。)るん♪0394
トロミが付いているので、良く温まります。

材料(4人分)

  • 白菜 2~3枚
  • 大根 1/3本前後
  • 2~3個
  • コンソメの素 3個
  • コショウ 少々
  • 醤油 少々
  • 800~900㏄位
  • 片栗粉 小さじ1/2位
  • 片栗粉を溶く水 50cc位

作り方

  1. 1 白菜は洗って葉と芯に分け、それぞれざく切りにする。
    大根は洗って皮をむき、いちょう切りにする。
  2. 2 鍋に大根・白菜の芯・水・コンソメの素を入れて火にかける。
  3. 3 大根と白菜の芯に火が通ってきたら、白菜の葉を加えてしんなりするまで中火で煮る。
    白菜の葉が煮えたら火を止め、水溶き片栗粉を加えて、かき混ぜながら再度火をつける。
  4. 4 コショウと醤油で味を調えたら火を強めて沸騰させ、卵を溶いたものを流し入れる。

きっかけ

白菜と大根が沢山あったので。

  • レシピID:1600011933
  • 公開日:2013/12/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
コンソメスープ白菜大根
v(。・・。)るん♪0394
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る